RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 992 件のデータが登録されています。

久し振りの上野です新幹線が東京・品川となり上野が持つ「終着駅」というイメージから遠くなって利用する頻度がかなり落ちましたが新しくなった上野駅に出来たレトロ館一回おじゃましましたが妙に明るくて余りレトロという感じは受けませんでした(苦笑)この奥のプラッ
...

みなさんこんばんは!!よしだでございます。いや〜最近寒くなり秋っぽくなりましたね〜☆いきなり寒くなりすぎて七分袖が着たいのになんか残念な気も・・・冬になったらPコート来て佐世保のまちを歩きましょ!!さて、今行っているヒアリング調査ですがゆっくりとそ
...

ようこそ、おこしやす。朝晩すっかり秋めいてノドの乾燥が気になるミッチェルです。ついに決心しました。何をかといいますと、以前から出たい出たいと思っていたオヤジバンドコンテストに応募した。今年で14回目になるNHK主催による「熱血!オヤジバトル」http://w
...

今日は文女祭最終日でしたぁ 10時〜11時まではクラスの受け付けをやりながら、友達がいる部活の模擬店に誘われて入って受け付けは食べながらやってましたぁ
11時〜13時までは部活の受け付けをしてましたぁ意外にいっぱいお客さんが来てくれて繁盛しましたよ部 ...

前のページ 「われわれの顔の真ん中には暗黒がある(根源的な悪と善の象徴) その1」
からの続きこうして、善(主人のシニフィアン)は、たてまえ論‐理想論的なもの、として表象され、あくまでも、形式的なたてまえ‐理想、としての、善‐法、を主張し、守り抜く、理
...

やっとね〜半年ほど前からの懸案事項の…長男の結婚式が昨日無事済みました。朝から、結局一日中留守番で申し訳ない。前半はどっちにしても嵐だったけどね。そして今日は秋晴れのいい天気ですが、父ちゃんは、かねてより計画していたオヤジバンドの野外ステージでの公開
...

先日の日記にも書きました、新潟が誇る製菓会社の岩塚製菓の子会社、新潟味のれん本舗の敷地内にて行われる『輝き・味来フェスタ
2010』にオヤジバンドのアラカンズが出演したので行ってきました。 今日の俺の仕事はローディー兼カメラマン。ローディーのみかと思ったら ...

あっという間に一週間☆♪月曜日は『したまちコメディー映画祭』を観に上野へ☆酒ロックやポカスカジャンを観て感動☆酒ロックめちゃくちゃ素敵でした!!♪水曜日友達に誘われ飲み会へ☆
今まであまり飲み会とか参加したことが無かった私。飲み会ってなんか不思議です ...

『味来』と書いて『みらい』と読むそうです。 26日の日曜日、これにオヤジバンドのアラカンズが出演。
新潟が誇る製菓会社の岩塚製菓の子会社、味のれん本舗の敷地内にて行われます。 今回、俺の出演は出演はありませんが、ローディー役を任されています。(苦笑) もし、 ...

ボケ始めた! このところ、何度も発生している困った事態が「約束をすっかり忘れて別のことに夢中になっている」こと。
オヤジバンド活動の数少ない支援者さんとのお約束をすっかり忘れ、昼食後そのままテレビに見入ってしまったのを、ご本人からのお電話でハッと気付い ...